阿智のスーパーの中にある「ふらっとホッと」は気軽にふらっとよれる喫茶店。
たまに珍しいお野菜や豆類が売っているのをのぞき込むと
気さくな店員さんが、食べ方を教えてくれます。
今回購入したのは「黒こまめ」
大豆を一回り小さくしたような黒い真ん丸なお豆です。
豆とか雑穀とか目の無い私。
水で戻さなくてもそのままご飯に入れて炊けるとの事で早速発芽玄米に入れて炊いてみることにしました。
水はご飯を炊くときの量でOKと書いてありましたが、バサバサご飯は苦手なので、若干多めの水加減にしました。
今回は発芽玄米2C
水2.5C
黒こまめ大さじ2
塩少々
あとは土鍋に入れて、ゆっくり炊き上げます。
ブクブク湯気もたち、いい香りが漂ってきます(^^)
30分ほど炊いたでしょうか?
しばらく蒸らして出来上がり(^^)
お焦げもいい具合にできていました。
香ばしくかみごたえもあり、これは絶対健康になれるな~といった味わいです(笑)
たまにはお豆ごはんもいいですね。
私は病みつきになりそうです。