7月7日 標高1200mの治部坂高原に星空鑑賞施設「浪合パーク」がオープンとなり、オープニングイベントに行ってきました。
この建物は元々「宿り木の湯」という日帰り温泉施設で、8年前にcloseしていたので、改装し見違えるほど素晴らしい施設に変身しました(^-^)
パーク内メインでもあるこの施設には、展示会やワークショップを行うホール、星空鑑賞を行うためのグッズを揃えたショップやレンタルショップ、地元の名産を集めたお土産コーナーもありました。
あ!
銀命水サイダーも❣️
オープニングイベントでは、主催者、来賓挨拶の後、窓一面のロールスクリーンに星空の映像が映し出され、星を見ながら神話のお話を聞くことができ、とてもロマンティックな気分に浸れました♪
また、約一万平方メートルのパーク内には星空鑑賞会や各種イベントを行う芝生の広場があり、快適に星空観測や写真撮影ができる星空デッキもあります。
この星空デッキは各スペース、仕切りがしてあり、真ん中には望遠鏡やカメラを平らに設置する場所が設けてあります。(コンセント付き)
利用料金は一棟5000円
一棟辺りの利用人数は1人〜4人で、18時〜翌朝の7時までとなっていました。
私も名古屋からこの地に越してきて20数年経ちましたが、未だに治部坂の星空は見飽きることがありません。
星に詳しい人もそうでない人も、皆さん楽しめる新しい形の星の施設。
満点の星空を色々な角度から楽しんでみませんか?
日本一の星空 浪合パーク