
市田柿と言ったら飯田下伊那地域の代表する高級干し柿です。
10月下旬ころから収穫、皮むき、つるして、渋が抜けて美味しいドライフルーツとなります。
渋柿だったのに干すとどうして渋が抜け、粉が吹き、とろ~りとした甘さになるのでしょうね。

もっちりした食感、上品な甘さが市田柿の特徴(あ~食べたくなってきました♪)
また、干し柿には、ビタミンやミネラル、ポリフェノール、食物繊維が豊富で美容や健康づくりのお手伝いもしてくれそうですね(^^)

そんな高級な地元食材を使い今年も「干し柿パン」を作りました。ほしの天然酵母のパン生地に、炒り玄米粉を入れて香ばしくもっちりした食感に仕上げました。そこに干し柿が入り上品な甘さ。そしてオレンジ色がきれい。

今年は阿智村のおとなりのお隣のおとなり・・・松川町で市田柿を分けていただきました。そのまま食べても十分美味しい干し柿入りです。
数に限りがあります。
発送のご注文はお早めに♪
下記からご注文いただけます👇